このページを編集する
ご予約・お問い合わせはこちら 03-6261-5998

 2025年4月  

SunMonTueWedThuFriSat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
クヤダンスカレッジのブログ

千代田区神田神保町にある社交ダンス教室のクヤダンスカレッジです。

都営新宿線・三田線・半蔵門線 神保町駅A2出口より徒歩3分
都営新宿線・東西線 九段下5番出口より徒歩5分
JR 水道橋西口より徒歩8分
東西線 飯田橋A5 出口より徒歩12分

交通の便が良い場所にあります。

 
1,8731,8011,820件を表示中
2019年04月04日
上の写真は昨日の夜の千鳥ヶ淵の桜です。まだまだ咲いてますね。ライトアップ22時までです。ライトアップの桜も綺麗ですね✨お堀の水に移ってる桜も綺麗です。動画はアメブロの方にアップしました。https://ameblo.jp/kuyadance/entry-12451871765.html今週まででしょうか?レッスンの前後に寄っていかれてはいかがですか?

続きを読む

2019年04月02日
お医者さんが書いたダイエット本と言うのを電車の中刷り広告で見たので買って読んでいます。動ける先生でいたいので太らないようにと思います。さてそのダイエット本は面白く今まで自分が当たり前と思っていたことが間違えがあったと驚きながら読んでいます。摂取カロリーを減らすと消費カロリーも減るそうです。基礎代...

続きを読む

2019年04月02日
今年の桜は長持ちですね。まだまだ千鳥ヶ淵の桜咲いています。今週クヤダンスにいらっしゃる皆様寄ってみてはいかがでしょうか?

続きを読む

2019年04月01日
4月1日今年は特に特別に思う4月1日でした。まずは息子の保育園の進級日でした。今日から新しい担任の先生で新しいお友達も何人か増えます。幼稚園で言うなら年少クラス。もう乳児ではなくて幼児クラスです。保育園での習慣ががらりと変わります。担任の先生は今日発表でしたが予想的中今までの担任の先生がまた担任にな...

続きを読む

2019年03月29日
来週から新元号ですね。今朝九矢先生は「これがさー、天皇陛下が生きてるときの新元号だからいいよね明るい雰囲気で良いじゃん!」と言っていました。私もそう思います。さて、今年のゴールデンウィークは退位の日と即位の日もあって10連休ですね。クヤダンスカレッジのゴールデンウィークの営業予定をお知らせいたしま...

続きを読む

2019年03月27日
今日はダンス向上のお話です。床に自分のパワーや体重を伝えて踊って行きたいのですがやっぱり床に接着している足の裏って凄い大事だと思うんです。皆様つま先立ちになる時足の裏で考えてどこに力を入れますか?親指から小指までの足の指のつけ根です。指の腹はべったり床についています。指先すぎると床が足でとらえら...

続きを読む

2019年03月26日
春です。今日は曇り空ですがお花たちは頑張って咲いています。桜の花は今週日曜日の事。フィリピン大使館の前を通って公園に行きました。横になってしまった写真は毎朝保育園に行く前に遊んでいる公園に咲いたお花です。こちらも横になってしまいましたがこちらは街路樹お花が咲いています。教室の生け花はスイトピーで...

続きを読む

2019年03月25日
3月も下旬になりました。息子の保育園では5歳児さんの卒園式も終わっているし3月末で転園するお友達もいて少し寂しい気分になります。卒園生への応援歌に「パプリカの歌」を歌ったようで「パプリカの歌歌いたい!」と言って良く歌っています。パプリカの歌って知っていますか?私は知らなくて息子に教わりました。NH...

続きを読む

2019年03月23日
昨日の息子の保育園の連絡帳に北の丸公園にお散歩、お花が満開でした。と書かれていました。お花って桜かな・・・もう咲いてるのかな・・・息子に「どんなお花咲いてたの?」と聞くと「黄色とね、紫とね、青とね、ピンクのお花、いっぱい咲いてたよ。」と答えました。どうやら、桜だけではなく色々なお花が咲いてるよう...

続きを読む

2019年03月22日
昨日はメダルテストでした。遠藤様ブロンズ級スタンダード・ラテン共に合格藤方様ファイナル級ラテン合格することが出来ました!ここ近年のメダルテストは受かるのが難しく一度落ちたからと言って二度目はうかるとかでもなく何度でも落ちます。私は趣味でされるのだから頑張ったことは報われてほしいと願います。挑戦さ...

続きを読む

2019年03月20日
とても温かな1日ですね。まるで初夏のような日差しでした。私が皮膚科の先生に言われていることの一つは日焼けをしないことです。2時間おきに日焼け止めを塗ると書いてある教科書を見せて下さいました。そして触らない。触ったところが日焼け止めが落ちちゃうからです。私の場合朝日焼け止め塗ってお昼ご飯を買いに行く...

続きを読む

2019年03月19日
ラテンでA級で競技に出ていたころは100パーセント自分を磨く時間に使えていました。お客様とのレッスンも自分を磨く時間の一つです。そもそも社交ダンス業界は男性のお客様が少ないこともあって東京の教室の女性の先生はお客様が付きにくいと言われるダンス業界ですが有難いことに私は割とお客様とレッスンしていました...

続きを読む

2019年03月18日
日曜日に両国のプラレール博に行きました。両国の駅前のプラレール博に行っていました。前に池袋で開催したプラレール博をイメージしていたのですがそれよりもだいぶ規模が小さかったです。が・・・息子はそれでも大興奮・大満足でした。はやぶさとこまちで車掌スタイルで記念撮影です。子供ができてからと言うもの生活...

続きを読む

2019年03月15日
先日、ブログに九矢先生がストレッチで鼻が通ると書きましたがそのストレッチを紹介します。体の脇を伸ばします。この時向かって左の骨盤が床から浮かないように気を付けて息を吐いてゆっくり伸ばして下さい。もう1つ肩甲骨の周り肩回りをほぐします。実は九矢先生は寝る前に2時間ストレッチしていました。最初は花粉症...

続きを読む

2019年03月13日
日曜日に自分の不注意から階段2段の所からこけました。直ぐに立てて踊れましたので怪我はありません。ところが・・・月曜日から花粉症の症状のような鼻水がずるずるで「九矢先生、私今日から花粉症になっちゃったみたい。」というと「トレーナーがよく言ってるだろ。体が歪むと花粉症の症状がひどくなるって。お前転んで...

続きを読む

2019年03月11日
日曜日に栃木に行ったのでお客様がプロヂュースに関係したお店沙羅英慕に行って来ました。栃木のタクシーの運転手に「羅英慕に行って下さい」と言うと連れて行って下さいました。「地元では有名です。」とタクシー運転手が言っていました。店内はモダンな雰囲気でメニューもいっぱいあってお料理はボリュームもあり美味...

続きを読む

2019年03月08日
先月受けた健康診断の結果が送られてきました。結果は問題なしです。血液検査の赤血球に関する数字は標準内の中で高い数字でコレステロールなどは標準内で低い数字で健康体でした!さて身長が縮み始めてもいい年ごろ1㎝ほど伸びていました!昔は158㎝と選手名鑑にも公表していましたが159㎝でした。ダンスはもう23年して...

続きを読む

2019年03月06日
当たるも八卦当たらぬも八卦朝の情報番組でも占いコーナーがあるくらい身近にある占い。私は割と興味が有る派です。がしかし良いことを信じて悪い事は信じないというか忘れます。あと、怖いことや気分が落ちることを言う占いは信じません。前向きになれる事を拾います。さて、うちの息子の星はというとトランプさんとソ...

続きを読む

2019年03月05日
この前の日曜日東京マラソンを応援しました。クヤダンスカレッジの前の通りがコースなんです。先頭集団は沿道で応援しましたが雨と寒さでクヤダンスカレッジの窓から応援しました。亘太朗との動画をアメブロに投稿しました。https://ameblo.jp/kuyadance/entry-12444566217.html見に来てください。4歳の5月前からマラソ...

続きを読む

2019年03月04日
原島ご夫妻見事シニアB級第3位入賞です!おめでとうございました‼

続きを読む

1,8731,8011,820件を表示中