このページを編集する
ご予約・お問い合わせはこちら 03-6261-5998

 2025年4月  

SunMonTueWedThuFriSat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
クヤダンスカレッジのブログ

千代田区神田神保町にある社交ダンス教室のクヤダンスカレッジです。

都営新宿線・三田線・半蔵門線 神保町駅A2出口より徒歩3分
都営新宿線・東西線 九段下5番出口より徒歩5分
JR 水道橋西口より徒歩8分
東西線 飯田橋A5 出口より徒歩12分

交通の便が良い場所にあります。

 
1,873861880件を表示中
2022年06月22日
おはようございます昨日は夏至でした。今日から日の明るい時間が短くなるのかな・・・ちょっと寂しい気がします。まだまだ梅雨明けてこれから暑くなって夏本番になるのにね・・・という感じです。今は湿度で体がしんどく感じる時期ですがストレッチ等体を伸ばすと結構伸びるんですよ。柔軟性を高めたいなら冬より今がチ...

続きを読む

2022年06月21日
こんにちは〜一昨日くらいから湿度と気温が高くて空気が重く感じて汗が出てかなり体が重く感じます。昨日なんて朝の練習のときだるいな~練習したくないな~と思ったんですが私は練習しないといけない環境ですから練習休むっていう選択肢はなくて練習しました。すると結構体は動けるし動いていくと心地よく練習して良か...

続きを読む

2022年06月20日
こんにちは暑くなりました!蒸し暑いですね。昨日は・・・パーティーでアマデモご出演の記念品をデパートに見に行きました。大変人気の商品だそうで個数が確保できるか問題他の記念品も思い浮かばずお店からの連絡待ちです。さて九段下の駅の自動販売機にヤクルト1000見つけました。自動販売機でも売り切れてて買え...

続きを読む

2022年06月18日
おはようございます今日と明日は武道館にて日本インターナショナルダンス選手権(以下インターと記述)がおこなわれています。ラテン現役の頃は出場してましたのでインター出場の為 土曜日はお客様とのレッスンをお休みしていましたね。今日は九矢組は出場しませんのでクヤダンスカレッジにてレッスンをしています。九...

続きを読む

2022年06月17日
こんにちは今日は湿度がいい感じです。さて梅雨と言えばアジサイいろんな種類のアジサイが家からクヤダンスカレッジまでの間に咲いています。枇杷の木には枇杷もなってます。クヤダンスカレッジから斜め前の西神田の交差点の所に植えてある街路樹です。子供の頃に住んでた家の庭にアジサイの鉢植えを置いてたら根が植木...

続きを読む

2022年06月16日
こんにちは6月も半ばです。今年も上半期が終わろうとしています。時が経つのは早いですね。さてクヤダンスカレッジ発表会ご出演の方に踊り終わった時にご出演ありがとうの気持ちを込めて記念品をお渡しします。今年の記念品は何にしようかな・・・とずっと前から思案しています。30個くらい用意しますので早めに決め...

続きを読む

2022年06月15日
おはようございます。クヤダンスカレッジ発表会まであと87日になりました。昨日は目黒雅叙園の方がクヤダンスカレッジまでいらして下さいました。そして100段階段の招待券を何枚か譲って頂きました。私達は7月中に発表会の時にお出しするお料理の試食に行くのでその時に100段階段を楽しんで来ようと思っていま...

続きを読む

2022年06月14日
こんにちは。九矢です。社交ダンスでは、体を反らせる動作が多いです。今日はそのコツを、書いてみたいと思います。「反って下さい。」い言うと、多くの方は膝をまげ、頭を後ろに倒そうとします。膝を曲げても良いのですが、他の部分の伸びを感じることなく倒れてしまいます。そこで写真のように、膝を床について反って...

続きを読む

2022年06月13日
こんにちは本日は良いお天気になりました。さわやかです。さて昨日の日曜日は息子のリクエストで多摩六都科学館に行ってきました。息子は学校の遠足で行って楽しかったからママとパパと一緒に行きたかったようです。多摩六都科学館の中では「ママ 僕が案内するからね!」と言って終始私の手を引いてくれました。さて多...

続きを読む

2022年06月11日
こんにちは昨日はプロデモで着る予定のドレスの仮縫いでした。色は・・・ドレスやさんが提案してくれた色にしました。「こういう色は競技用のドレスでは使いにくいですよね・・・」とドレスやさんの一言「本当に競技の時はまず目立つ色を、それから自分の弱点を隠すデザインを優先してたんで、着たいドレスを作れるって...

続きを読む

2022年06月10日
おはようございますクヤダンスカレッジは大行ビル3階にあります。ビルの一階はガラスの自動扉です。自動扉あけて直ぐエレベーターホールです。↓こんな感じです。昨日は・・・「一階の扉が防火扉が閉まってて、開けて入ってきました。」と言って下さったお客様がいらっしゃいます。何故防火扉が閉まってたのか・・...

続きを読む

2022年06月09日
こんにちは〜今日も涼しいですね~今朝も自分たちのダンス向上の為に大村先生にダンスレッスン受けてきました。パーティーのときにご披露するプロデモを見てもらいました。今日はリードとフォローについて細かくレッスンしていただきました。リードによって踊りやすくなりますし緩急もつけやすくなります。緩急をつけれ...

続きを読む

2022年06月08日
こんにちは今 ヤクルト1000が人気で売り切れてて買えないらしいんです。そんなことを聞くと飲んでみたくなる私。店頭やネットでは買えない状況ですが近くにヤクルトの営業所があるのでそこに行ったら買えるかな・・・なんて思っています。ただ、一本 二本飲んだからって効果は期待できませんよね。ああいうのはしばら...

続きを読む

2022年06月07日
雨は上がりましたが寒いですね。体調を崩さなくてもだるいな・・・みたいな方いらっしゃいませんか?寒暖差が大きすぎて体がついていきませんよね。昨日の私は朝練の時体がだるくて動きたくなかったんです。でも 私はプロですし「こんな時でもやらないとね」と思うので練習しました。一曲目だるくて体の動きが悪い・・...

続きを読む

2022年06月06日
おはようございます!一個前のブログは過ごしやすい温度湿度なんて書いたのに今日は寒いですよ!4月下旬の気候だそうです。昨日は家の大掃除しました。息子は4月から小学生になったので部屋にランドセル置き場を作って食卓じゃないところで宿題出来るようにスペースを作るためにだいぶ息子のおもちゃや本を捨てて部屋をス...

続きを読む

2022年06月04日
おはようございます昨日は良い天気からの雷雨凄かったですね。雨女の私はちょうど忘れ物を取りに帰って家を出た瞬間に大雨が降ってまあ、家に戻ったので濡れずにすみましたがまさかのタイミングでしたね。夕方もどうしても5時までに行かねばならぬところがあったので雷雨の中移動して目的地に到着した瞬間晴れました。...

続きを読む

2022年06月03日
おはようございますクヤダンスカレッジ発表会は9月10日(土)雅叙園にて行います。9月はまだまだ・・・という感じしますよね・・・日数にするとあと99日です。クヤダンスカレッジでは毎回残り日数が2ケタになるとカウントダウンを始めます。これは自分たち自身にもプレッシャーをかける為です。このカウントダウ...

続きを読む

2022年06月02日
こんにちはクヤダンスカレッジは神保町駅のA2出口から徒歩3分です。さて神保町からクヤダンスカレッジまでの間に一本 桜の木があるんです。毎年その桜はソメイヨシノよりも少し早く満開になって一足早く散ります。色もソメイヨシノよりも白っぽいです。なんて言う桜の種類かな・・・?今はサクランボがたくさんなって...

続きを読む

2022年06月01日
おはようございます。さて昨日のブログの内容の恐竜発掘のおもちゃの続きです。恐竜の化石発掘のおもちゃ昨夜 再チャレンジしていましたよ。ちょっとお留守番を頼んで私が留守した時間に発掘完了して更には発掘した泥(?)まみれの骨を洗面台で洗って綺麗にしてました。自分が苦労して発掘した骨に愛着が出たんでしょ...

続きを読む

2022年05月31日
こんにちは〜才能があるという言葉を聞くとどんな事思い浮かべますか?センスがいい体がいい遺伝的にいい物を受け継いでる小さい時からやってるからいい努力しても才能のある人には敵わないとかって連想しませんか?努力と才能は別物みたいに連想しませんか?私の持論としましては継続的に努力ができるというのも才能の一つ...

続きを読む

1,873861880件を表示中