
2025年07月10日
こんにちは
昨日は
私にとっての炭水化物の1日必要摂取量は必ず食べる
そう心に誓った日です。
私の基本的な食事は炭水化物は1日1食です。
それで
お腹空いた時とか外食が続いた時とか
1日2食とか3食炭水化物とって
そうすると太るので
また炭水化物を1日1食にして・・・
食べないで痩せて食べて太っての繰り返しです。
炭水化物は控えますがお菓子やおかずなどはお腹いっぱい食べる
そういう食事の仕方でした。
それで
筋肉のトレーナーさんにあすけんと言う食事記録アプリを紹介してもらって
なるべくあすけんの栄養士さんのアドバイスを聞いてたら
「炭水化物足りてませんよ」となるので
AIの栄養士さんの言う炭水化物の量を
朝 昼と食べてたら
「こんなに食べるの?お腹いっぱいだし、お腹減らない・・・」
と言う感覚になりました。
それでAIの栄養士さんのアドバイス聞けるとこだけ聞いて1週間
筋肉のトレーナーさんのところに行って
「あすけんの言うように食べてたら、私、太った気がします。特に炭水化物が私のいつもに比べたら多いです。」
と言いまして
体重を計って頂いたら
「確かに体重は増えてますが、体脂肪は減って、筋肉量は増えてます。」
という事でした。
この1週間私は全く筋トレはしてません。
いつも通りの日常を過ごしました。
食事だけで筋肉が増えたという事になります。
「今までは糖質が足りなさ過ぎて筋肉が成長出来なかっと思います。筋肉は糖質を摂取して成長します。」
という事らしいです。
「今は体重が増えるかもしれませんが、このままあすけんの食事を試してください。痩せる時が来ると思います。」
だそうです。
糖質制限ダイエットは
筋肉落ちてリバウンドしやすい体になるよ・・・
それを繰り返したら痩せにくい体になるよ・・・
という事は聞いたことがあります。
私もここ何年もかけて
そういうことを繰り返してました。
基本炭水化物は少なく
炭水化物食べたら太る
以前より食べてないけど太る・・・
以前と同じことしても痩せにくくなってる・・・
そういう感覚はあります。
今の感覚は
私の中ではぽっちゃりなので
炭水化物ではなくて
脂質を減らしていこうと思っています。
3食きっちりバランスのいい食事を食べて
太りにくい体を手に入れる・・・
これが今の私の目標です。
昨日は
私にとっての炭水化物の1日必要摂取量は必ず食べる
そう心に誓った日です。
私の基本的な食事は炭水化物は1日1食です。
それで
お腹空いた時とか外食が続いた時とか
1日2食とか3食炭水化物とって
そうすると太るので
また炭水化物を1日1食にして・・・
食べないで痩せて食べて太っての繰り返しです。
炭水化物は控えますがお菓子やおかずなどはお腹いっぱい食べる
そういう食事の仕方でした。
それで
筋肉のトレーナーさんにあすけんと言う食事記録アプリを紹介してもらって
なるべくあすけんの栄養士さんのアドバイスを聞いてたら
「炭水化物足りてませんよ」となるので
AIの栄養士さんの言う炭水化物の量を
朝 昼と食べてたら
「こんなに食べるの?お腹いっぱいだし、お腹減らない・・・」
と言う感覚になりました。
それでAIの栄養士さんのアドバイス聞けるとこだけ聞いて1週間
筋肉のトレーナーさんのところに行って
「あすけんの言うように食べてたら、私、太った気がします。特に炭水化物が私のいつもに比べたら多いです。」
と言いまして
体重を計って頂いたら
「確かに体重は増えてますが、体脂肪は減って、筋肉量は増えてます。」
という事でした。
この1週間私は全く筋トレはしてません。
いつも通りの日常を過ごしました。
食事だけで筋肉が増えたという事になります。
「今までは糖質が足りなさ過ぎて筋肉が成長出来なかっと思います。筋肉は糖質を摂取して成長します。」
という事らしいです。
「今は体重が増えるかもしれませんが、このままあすけんの食事を試してください。痩せる時が来ると思います。」
だそうです。
糖質制限ダイエットは
筋肉落ちてリバウンドしやすい体になるよ・・・
それを繰り返したら痩せにくい体になるよ・・・
という事は聞いたことがあります。
私もここ何年もかけて
そういうことを繰り返してました。
基本炭水化物は少なく
炭水化物食べたら太る
以前より食べてないけど太る・・・
以前と同じことしても痩せにくくなってる・・・
そういう感覚はあります。
今の感覚は
私の中ではぽっちゃりなので
炭水化物ではなくて
脂質を減らしていこうと思っています。
3食きっちりバランスのいい食事を食べて
太りにくい体を手に入れる・・・
これが今の私の目標です。