このページを編集する
ご予約・お問い合わせはこちら 03-6261-5998

 2025年4月  

SunMonTueWedThuFriSat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
クヤダンスカレッジのブログ

千代田区神田神保町にある社交ダンス教室のクヤダンスカレッジです。

都営新宿線・三田線・半蔵門線 神保町駅A2出口より徒歩3分
都営新宿線・東西線 九段下5番出口より徒歩5分
JR 水道橋西口より徒歩8分
東西線 飯田橋A5 出口より徒歩12分

交通の便が良い場所にあります。

 
1,871701720件を表示中
2022年12月13日
こんにちはこの12月から私はピラティスを再開しました。コロナ1年目の頃「不要不急の外出は自粛」と世の中がなってた頃九矢先生は仕事が減って時間ができてヨガを始めました。最初の頃はグループレッスンに出ててそこでアシュタンガヨガの順番などを覚えてましたね。程なくして仕事の調子がだいぶ元に戻ってきたら早...

続きを読む

2022年12月12日
こんにちは昨日はダンスDojo岩満のパーティーでした。岩満先生とは若かりし頃からのお友達でことあるたびに遊んだりドライブに連れて行ってもらったり今は家族ぐるみで旅行に行ったりしています。今年のクヤダンスカレッジのパーティーに協力してくれて私達も岩満先生のパーティーに協力したいと思ってて私達が岩満先生...

続きを読む

2022年12月10日
おはようございます。年末に向けてちょっとづつ整理整頓していきたいな・・・と思っててまだいいか・・・なんて気がしてたんですが昨日はピラティスの時に履きたいと思ってたチャコットのスパッツが見当たらなくて家になければ練習で履いて教室に忘れてきたかな・・・と思って教室の控室をちょっと掃除して探し物のお陰...

続きを読む

2022年12月09日
おはようございます!同じカロリーで同じ量 同じメニューを食べても塩分を多く撮った方が太るという研究結果があるようです。塩分をひかえると高血圧 脳卒中 肥満 むくみの予防につながるんだそうです。年末年始に食事の機会が増えると思いますが同じメニュー 同じ量を食べたとしても塩分を控えると太りにくくなるよ...

続きを読む

2022年12月08日
おはようございます。前にブログにて「ママ友からドラマファーストペンギン見てね。」と頼まれましたと綴りまして本当に毎回見ました。お魚ボックスを気になってググってお魚ボックスは鮮魚がそのまま入って送られてくるようで魚をさばけない私には無理なので通常なら廃棄されてるお魚を調理された状態で冷凍で送られて...

続きを読む

2022年12月07日
おはようございます。アマデモを作ってるんですが種目から決めたり音楽から決めたりいろんなパターンがあります。先生にお任せでも大丈夫ですし「私この曲で踊りたい!」でも大丈夫です。この曲で踊りたい!!と曲を教えて頂くと私たちの知らない曲だったりして凄ーく勉強になったり、助かったりしています。先日は「私...

続きを読む

2022年12月06日
おはようございます12月になってずっと寒いですね。昨夜 寝てる時首が肩が冷えてると思って目が覚めました。大昔のトレーナーさんが言ってましたが10度以下は冷蔵庫並みなんだそうです。冬の暖房のない部屋は10度以下になるそうです。なので毎年は冬の寝てる時も暖房付けて寝てたんです。今季はまだ暖房付けるほ...

続きを読む

2022年12月05日
寒い日が続きます。お身体を冷やさずにお過ごしくださいね。昨日は私達は体メンテナンスの日に当てました。ダンスレッスンがメインでダンスが良い状態で踊れるようにとヨガをやったりストレッチをやったりしています。そして痛いところが無くてもメンテナンスに行くようにしています。体を大切にお過ごしくださいませ。

続きを読む

2022年12月03日
12月3日になりました。早いですね。さて来年に向けて運気を上げたいと思って年末までにするのが良いとされることは・・・大掃除 とか 断捨離ですね。これは12月と言えば大掃除ですね。ちょいちょいするといっぺんにするより効率的と思うのでやっていきたい事なんです。もう一つは・・・気がかりな事を終わらせる...

続きを読む

2022年12月02日
おはようございます。サッカー日本スペインに勝ちましたね。サッカーのルールも分からない私朝4時からのキックオフは見ませんでした。九矢先生は4時に起きて見て日本が勝ったのを見届けてからヨガに行きましたそうです。さて朝起きて息子を学校に送り出してからスマホで「日本が逆転勝利!」と知って録画されてる ス...

続きを読む

2022年12月01日
おはようございます。8年前に神保町でクヤダンスカレッジをオープンしました。その時の神保町のイメージは新しい大きめのオフィスビルが多くて新しい建物が多いです。古本屋の街っていう印象はあまりないです。もちろん有名な古本屋さんは靖国通り沿いに数軒、連なっていますが多分、昔よりだいぶ減ってるんだと思いま...

続きを読む

2022年11月30日
こんにちは久しぶりの街に行って見たら様子やお店の状況が変わってた!ってことありませんか?私は飯田橋ラムラという駅直結のショッピングセンターに久しぶりに行ったんです。JR飯田橋駅東口の方の入り口からラムラに入ったら以前はすぐにアカクラという靴屋があってその隣にはかばん屋さんがあったんですがどちらもな...

続きを読む

2022年11月29日
こんにちは新しい事を始めるって勇気がいりますよね。しかも、今は体験しようと思ったらネット予約がほとんどで自分の住所やメールアドレスなどの情報を相手に登録するって結構躊躇しますよね。新しいことを始める勇気が必要な時に個人情報を登録するってちょっとしり込みします。興味があってやる気満々ならまだいいと...

続きを読む

2022年11月28日
おはようございます今週から12月になります。今年もあっという間でしたね。さてクヤダンスカレッジの年末年始の営業は12月29日(木)まで営業いたします。年始は1月6日(金)から営業いたします。祭日や年末年始は皆様のペースが変わるんだと思うんです。祭日だから休む方もいらっしゃれば祭日だからお仕事休みなので...

続きを読む

2022年11月26日
こんにちは昨日は金スマで浅田舞さんの社交ダンスの様子やっていましたね。「社交ダンスは私の生活にいい影響を与えてくれた。」みたいな言葉がありました。私も社交ダンスに出会って人生が変わった一人ですからあの一言は嬉しい言葉でした。その昔 私は学連で社交ダンスをしていて教室に習いに通っててお教室で社交ダ...

続きを読む

2022年11月25日
おはようございます。サッカーワールドカップ日本がドイツを破って2日経ちますが朝の情報番組を見ますとまだまだ歓喜 祝福 モードですね。私はサッカー未経験者ですしルールも分からないのであまり興味が無いのですがドイツが強いことは知っています。「日本はドイツと引き分けたらいいんだ!」という雰囲気から始ま...

続きを読む

2022年11月24日
おはようございます!自分達のプロデモを少しでも良いものをご披露できたら良いなと師匠にレッスンを受けてきました。音楽と動きがピッタリあって緩急をつけれるとほんとに踊ってても楽しいです!同じスピード 同じパワーに見えてしまうと緩急をつけれません。スローの部分を大切に踊ると速いところを早く踊れたり一人で...

続きを読む

2022年11月23日
こんにちは今日は祭日です。息子はサッカーに行く予定でしたがあいにくの雨でサッカーの試合中止になり家にずっといるのも嫌だなと思って雨で公園は行けないし室内で体が動かせるところは・・・と東京ドームシティーのスポドリでボルタリングをして遊びました。私は午後から仕事がありますので午前中から行きました。ア...

続きを読む

2022年11月22日
おはようございます息子の小学校は先週土曜日に学校だったので昨日はその振替休日でお休みでした。平日で自分たちだけがお休みだから出来ることやりたいな・・・と思うのです。休日混むから平日行きたいところディズニーランドとか・・・なんて思うのですが実際は遠いし時間もかかるし疲れるし行かないでいいか・・・と...

続きを読む

2022年11月21日
こんばんは金曜日から今日までイレギュラーな日常を過ごしましてブログが書けずにいましたが九矢先生が土曜日になんともいい感じのブログを書いててくれて良かったです。昨日は日経ホールにて千代田区文化芸術の秋フェスティバル 芸術の集いが行われました。息子は初めてのバレエの舞台で参加しました。週一回40分で...

続きを読む

1,871701720件を表示中