このページを編集する
ご予約・お問い合わせはこちら 03-6261-5998

 2025年4月  

SunMonTueWedThuFriSat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
クヤダンスカレッジのブログ

千代田区神田神保町にある社交ダンス教室のクヤダンスカレッジです。

都営新宿線・三田線・半蔵門線 神保町駅A2出口より徒歩3分
都営新宿線・東西線 九段下5番出口より徒歩5分
JR 水道橋西口より徒歩8分
東西線 飯田橋A5 出口より徒歩12分

交通の便が良い場所にあります。

 
1,869641660件を表示中
2023年02月24日
今日のブログは・・・話せば長くなります。何回かに分けて書こうかな・・・というつもりです。今回だけでも長くなります。お付き合いくださいませ。さてさて本題です。昨日は祭日、祭日は通常営業より早く終わるのですが・・・クヤダンスカレッジ営業後に・・・行ってきました大衆演劇祭りプラスワン!!さてさて九矢組...

続きを読む

2023年02月23日
こんにちは!ダンス=運動神経がないとできないと思ってませんか?ダンスは興味あってでも運動神経がないから過去に運動経験が体育以外ないから私は向いてないかも〜と思っている方いらっしゃいませんか?ダンスはもちろん運動神経があったほうが良いとは思いますが運動神経に自信がないかたでも感性が良いという方音楽が好...

続きを読む

2023年02月22日
こんにちはテレビで「体を動かさなすぎて腰痛の方が増えている。」というコメントを聞きました。かと言って疲れをため過ぎも痛める原因かと。ヨガが体にいいと言ってもヨガの先生が体を痛めるとか社交ダンスの先生も(自分も含めて)体を痛めるとかよく聞く話です。動かなすぎも動き過ぎにもストレッチがいいかもしれま...

続きを読む

2023年02月21日
こんにちは先日、クヤダンスカレッジのホームページのお問い合わせメールから「誕生日の日にお祝いでカップルで体験レッスンをしたいのですが・・・」というご連絡を頂きました。友人とか恋人とか旦那様とか奥様とかにペアで踊って一緒に楽しい体験をプレゼントする・・・とても素敵な発想です!是非、お誕生日の素敵な...

続きを読む

2023年02月20日
こんにちは今夜 テレビ東京 20時からの主治医が見つかる診療所という番組で社交ダンサーが出るようです。詳しくは私も見て見ないと分からないのですがhttps://youtu.be/E6aZjApLYDghttps://youtu.be/E6aZjApLYDg↑クリックすると番組予告のYouTube動画見れます。このYouTube動画に出てくる最初の2人は社交ダン...

続きを読む

2023年02月18日
こんにちは昨日はスーパージャパンカップに出場すると綴りました。さてさてスーパージャパンカップといえば朝が早い試合で若干遠い場所です。めっちゃ早起きすれば間に合うけどそれも大変だから前日から幕張のホテルに泊まるということも考えます。どちらが当日の試合に体調が良くベストパフォーマンスができるか考えた...

続きを読む

2023年02月17日
こんにちは寒い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。3月4日の土曜日はクヤダンスカレッジの営業をお休み致します。理由はスーパージャパンカップスタンダードのライジングスターに出場するからです。スーパージャパンカップに出場は本当に久々です。スタンダードのライジングに出るのは初めてです。ラテンA級...

続きを読む

2023年02月16日
こんにちは昨日はインボイス制度の登録書類を送りました。クヤダンスカレッジはインボイス制度に登録します。インボイス制度は2023年10月から導入されてインボイス登録は3月31日までに申し込まないといけないんです。私達はお客様から消費税を預かっている立場なのでその分を国に納める必要があります。なので...

続きを読む

2023年02月15日
こんにちは今日の午前中は自分達のダンスの練習を取りやめて私はクヤダンスカレッジにとって大事な仕事を終わらせるため出かけしました。そして無事に終わりました。九矢先生はその間に九段生涯学習館に生涯学習講座・企画募集・説明会に行ってきました。毎年50個くらい企画書が応募されうち7個しか通らないそうです...

続きを読む

2023年02月14日
こんにちは本日はバレンタインデー皆様はバレンタインの思いではありますか?私個人的な感想としましては昔よりも世の中のバレンタインデーの勢いが小さくなった!?という印象があります。これは私が年を重ねてときめき指数が下がってるのか!?という事も思うのですが「数年前に会社で義理チョコ配るのをやめようとい...

続きを読む

2023年02月13日
こんにちは土曜日は祭日でした。土曜日曜とブログをアップせず前回のブログは雪が降ったという記事暖かい2日間を過ごしてずいぶん昔の事の様に思えます。昨日は日曜日でした。東京ドームシティーの無印良品に必要な物を買いに行きました。コロナ禍はもう終息なんでしょうね・・・東京ドームシティーには人がたくさんで...

続きを読む

2023年02月10日
神保町雪情報ですが積もってなくて今は雪も小ぶりになりもしくは雨かという感じになってきました。大雪注意報が出ましたが今後は雪が弱まるという予報がでました。今も積もってませんが今後は積もらなそうです。こちらはこんな感じですが皆様の状況はそれぞれでしょう・・・今からお越しの方はご参考にして下さい。

続きを読む

2023年02月10日
おはようございます予報通り雪降りましたね・・・積もらないと良いな・・・そう思っています。さて雪の思い出と言えばスーパージャパンカップの頃になると雪が降って積もって会場まで行くのが大変・・・そういう思い出があります。3月上旬なのに雪が降ってそれも1回とか2回じゃない位の頻度で雪と言えばスーパージャ...

続きを読む

2023年02月09日
こんにちは今日は冷えますね・・・明日は雪の予報とか・・・交通機関に支障のない程度の雪であります様に・・・雪で転倒してケガする人がいませんように・・・今のうちに祈っております。さて「体幹」とかって良く聞きますよね・・・漠然で全然分からないです。「体幹」とは・・・胴体部分の事具体的には胸 背中 腰回...

続きを読む

2023年02月08日
こんにちは転んで擦り傷経験ありませんか?私の子供の頃はおてんばだったので良く膝に擦り傷を作ってました。私の子供の頃は・消毒液で消毒・傷に絆創膏、範囲が広かったらガーゼを貼る・2,3日したら乾かすために絆創膏をとって乾かしかさぶたにそしてかさぶたになって剥いで私の膝は傷跡でいっぱいになっています。...

続きを読む

2023年02月07日
こんにちは日曜日はななめ掛けのポシェットで3時間位歩きました。昨日の朝から左肩、左首に違和感がありました。筋肉痛とも違って歪んだ感じ・・・以前もななめ掛けのバックは体をゆがめるとブログに書きました。自分自身の経験で斜め掛けのバックはいけないと思うのですが軽くしたし、短時間だし、便利だし・・・つい...

続きを読む

2023年02月06日
こんにちはホテル メトロポリタンエドモントで行ってる献血行ってきました。元気印の私ですが今日は血液の数値0.1足りず献血できませんでした。残念です。0.1だけの不足なので普段の生活には問題ないので普通に過ごしております。九矢先生は献血して元気に過ごしております。さて今日は爪のお話正しいとする爪の...

続きを読む

2023年02月04日
こんにちは今日は立春です。暦の上では春ちょっと外も暖かいです。立春の前日が節分ということで昨年の立春は2月3日 節分は2月2日でした。さてさて昨日の豆まきは撒いた豆捨てないで食べれたらいいよね・・・ということで個包装になってる豆をそのまま投げてそのまま拾いました。掃除も楽で捨てずに食べれる・・・...

続きを読む

2023年02月03日
こんにちは今日は2月3日節分です。節分と言えば・・・豆まきと早稲田にある穴八幡宮で頂いてきた「一陽来復」のお札を深夜12時に貼る日です。いつかの2月3日に・・・九矢先生が教室にお札を貼る為に深夜12時までに時間をつぶそうと一度 家に帰って家族団らんを過ごしそのままお札を貼る事を忘れて寝てしまった...

続きを読む

2023年02月02日
こんにちは九矢先生はその昔 鼻血が出やすい時があって献血をすると鼻血が出なくなって元気になると言って献血が好きになりました。私も九矢先生の影響と人の為になるならば・・・私の元気な血液をおすそ分けしよう!!と行ける時は献血に行きます。1度 献血すると次回の献血の場所や日時のお知らせのメールがきます...

続きを読む

1,869641660件を表示中