このページを編集する
ご予約・お問い合わせはこちら 03-6261-5998

 2025年4月  

SunMonTueWedThuFriSat
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
ストレッチ
2025年04月03日
こんにちは

日曜から火曜日までストレッチもせずに

過ごしました。

体が硬くなったな〜と思います。

ストレッチしないと

まず腰回りが硬くなって

肩首周りが硬くなったと感じます。

昨日はストレッチ頑張ったんですが

調子は回復傾向ですが体がいい時に戻ったまでは行きません。全然やらないで数日過ごすと

戻すまで大変だからか

ちょっとでもストレッチできてたらよかったな〜

という気分です。

九矢先生は4年半ヨガをやって

少しの日数位はヨガをしなくても

体の調子は崩れないという域までいったそうです。

私も体調のブレが少なくなりところまでストレッチを頑張りたいと思います。


私は自分の体に敏感な方だと思います。

やらないと調子悪いというのを感じるので

やらないと気持ち悪いからやっておこう

そういう気分までやっと持ってこれたと思います。


一昨年の冬から

九矢先生に付き合ってもらって

早朝の教室で週2回ヨガを始めてから

体が少しづつ柔らかくなって

今では腰痛は軽減したし

膝痛はほぼよくなって

踊るにもいい感じになってきました。


最初のキッカケは

週2回の九矢先生に付き合ってもらってのヨガでしたが

今でも週2回は朝にストレッチ時間を付き合ってもらってすが

今は自分だけでも

自発的に前向きにストレッチしようと言う気になりました。

ストレッチは継続、質、量で体が変わります。

多少の変化を感じられると

続けようかな〜

そんな気分になって続けられると思います。

最初から変化を感じられるところまで続ける

ここさえ乗り切れれば

続けやすいと思います。


社交ダンスも

始めてからステップを覚えるまでが大変ですが

ステップ覚えて曲に合わせて踊れるようになってからがめちゃくちゃ楽しくなります。


最初が肝心とは良く行ったもので

なんとなくでも続けられるということは

才能だと思いますね。