
千代田区神田神保町にある社交ダンス教室のクヤダンスカレッジです。
都営新宿線・三田線・半蔵門線 神保町駅A2出口より徒歩3分
都営新宿線・東西線 九段下5番出口より徒歩5分
JR 水道橋西口より徒歩8分
東西線 飯田橋A5 出口より徒歩12分
交通の便が良い場所にあります。
2020年03月13日
おはようございます。昨日は私に体操を教えてくれる息子の動画をアップしました。今日は昨日の掃除の様子を動画にアップします。お客様がひと段落して誰もいない時九矢先生が掃除し始めたら「亘ちゃんも掃除する!お手伝いする!」と言って掃除を手伝って(?)くれました。最初は粘着テープの付いたコロコロをしてくれ...
2020年03月12日
こんにちは!時間があったのでクヤダンスカレッジにてお客様のいない時間帯で息子が私に体操を教えてくれました。動画を載せました。以下クリックして見に来てください。https://ameblo.jp/kuyadance/entry-12581594867.html
2020年03月10日
こんにちは!朝起きて新型コロナウイルスのニュースを見てまだ終息しそうにない現状に不安を覚えてます。皆様も恐怖や不安に思ってると思うので新型コロナウイルスの事をブログに書きたくない!と思うのですが新型コロナのお陰で不要不急の外出を避けた生活とレッスンの予約も減っていてメリハリの少ない生活を送ってい...
2020年03月07日
私は日本赤十字のラブラットというところに登録してるのでそこからメールが来てました。新型コロナウイルスの影響で献血協力者の深刻な減少が続いているんだそうです。献血って保存がきかないからいっぺんにたくさんの血液があっても無駄にしてしまうんですって。なのでテレビCMがうてないんだとか・・・でも最近はテレ...
2020年03月06日
今日はサイドラインストレッチのご紹介です。小指を前にして伸びます。首を伸ばします。こちらも首を伸ばします。あぐらで脇を伸ばします。写真は悪い例になってしまいましたが向かって右のお尻は浮かない(床につけてる)ことがコツです。四つん這いから足を横に出します。骨盤は正面にキープのつもりで。上の写真のス...
2020年03月05日
今日も春のような良い天気です!外を歩いていて気持ちが良いです!今日のお昼ご飯はクヤダンスカレッジのビルの一階の全家福中国料理屋さんのお弁当にしました。このお弁当は凄いお勧めで九矢先生は五目あんかけ丼私は五目あんかけ焼きそばにしたのですが野菜たっぷり取れて凄いボリュームで皆様は食べきれないかもしれ...
2020年03月04日
おはようございます。今日はフロントラインストレッチのご紹介です。手の平を前にして伸びます。胸や首の前を伸ばします。後ろに反るというよりは斜め前に伸びるというイメージで行って下さい。あぐらをかいて一つ前のストレッチと同じです。骨盤を立てて背中を伸ばして行って下さい。手の指は体の方に向けるのがコツで...
2020年03月03日
クルーズ船のダイヤモンドプリンセス号がまだ下船される前お年よりが2週間部屋にこもると体が弱ることが心配と報道で聞きました。2週間と言う期限で弱くなってしまうの!?と思いました。今の時期外出を控える方が多いと思いますが家で体を動かすようにお願いします。ここでストレッチのコツを紹介しますので参考にして...
2020年03月02日
お家にいることが多くなった方々へお家で是非試してほしいストレッチです。第一弾は体の後ろ側を伸ばすストレッチです。第二弾は体の前面第三段は体の側面を予定してます。コツとしては一回30秒、脱力でストレッチ呼吸を止めないでください。首の後ろのストレッチです。前屈です。座って前屈。つま先立てて。左右片足づ...
2020年02月27日
おはようございます。今週末2月29日3月1日幕張メッセで行われる予定のスーパージャパンカップが中止になりました。お知らせ致します。早くコロナウイルスが終息してほしいです。過去在籍中の3年間の事ですが毎年保育園でインフルエンザが流行るんです。今年はインフルエンザ保育園で流行っていません。この2月はインフル...
2020年02月26日
クヤダンスカレッジのパーティーは来年の2月23日(火・祝)に決定いたしました。場所は九段下のホテルグランドパレスです。あとちょうど1年後です!皆様のご参加心よりお待ち申し上げます!