このページを編集する
ご予約・お問い合わせはこちら 03-6261-5998
クヤダンスカレッジのブログ
グループレッスンの補習にクヤダンスカレッジいかがでしょうか
2021年11月27日
こんにちは
 
通常土曜日は12時から18時まで営業しておりますが
 
本日11月27日㈯は
 
都合により臨時休業しております。
 
ご迷惑をお掛けいたしますが宜しくお願い申し上げます。
 
 
 
さて
 
昨日の私が書いたブログを九矢先生が読んで
 
「あなたは体が柔らかいからそうなんだね。僕はどのポーズをしてもいろんなところが伸びるから・・・意外とバレエやってましたみたいなめっちゃ柔らかい人も数回来て来なくなっちゃうんだよね~僕たちが何カ月かけても出来ないことを一回で出来ちゃう人いるんだけど、でも、そういう人がすぐ来なくなっちゃうんだ。」
 
と言っていました。
 
できる人こそレッスンが続かないのはなぜかと考えると
 
もっと正しくやるコツを知りたいけど
 
グループレッスンでは自分の疑問が解決できない
 
人それぞれの適正な難易度にあったことをしないと
 
簡単すぎると飽きが来る・・・
 
そんなところだと思います。
 
 
グループレッスンは一番できる人には合わせる事はできません。
 
一番できない人にも合わせれません。
 
 
ヨガの先生は
 
「アシュタンガヨガはとにかくやるという事も大事と良く言われるんです。」
 
と言っていました。
 
確かにそれはとても大事なことです。
 
私もそう思いますし
 
「とにかく反復練習です。」
 
と言う事もあります。
 
 
でもケースバイケースと思います。
 
 
大昔の先生はよく師匠に
 
「ダンスレッスンは見て盗め」
 
と言われて育ったと聞いたことがあります。
 
 
 
経験を重ねた私から言わせてもらうと
 
スタンダードの女子って反って見えますけど
 
反っちゃダメなんですよ。
 
上に伸びるというか・・・
 
 
リードとフォローなんかは感覚的のものが大きくて
 
見た目にもわかりません。
 
 
見て真似したら大間違い!!
 
という事がよくあります。
 
見て盗めという指導には限界があります。
 
もちろん
 
完成系を見て良いイメージから入ると
 
ステップが覚えやすかったり
 
物まねが一番早い上達方法
 
という事があります。
 
 
物まねが出来たら詳しい体の使い方など
 
詳しく教わったほうがいいです。
 
ですから
 
見て盗めとか
 
とにかくやるという事は
 
私も納得できる部分もありますが
 
それだけでは間違った方に進みやすかったり
 
自分の欲求が満たせなかったりという事が起きます。
 
 
ケースバイケース
 
 
人それぞれにあったレッスン
 
それが良いことだと思います。
 
クヤダンスカレッジでは
 
皆様に合わせてレッスン致します。
 
ご要望があればおしゃってください。
 
 
グループレッスンでダンスを始めたけどついていけない方がいらしたら
 
 
グループレッスンでのルーティンを自分のペースで覚えたり
 
 
グループレッスンで言われることを
 
違った角度から言い換えて分かりやすいようにレッスン致します。
 
今 行ってるグループレッスンと併用して
 
クヤダンスカレッジでの個人レッスンを始めてみてはいかがでしょうか??