2025年01月23日
こんにちは
2025年4月に結婚式をするのですがその時にダンスを踊りたいです
というカップルのダンスレッスンをしました。
結婚式でダンスを新郎新婦が披露するなんて
本当に素敵なことだと思います。
2人にとっていい思い出になるように
全力でサポートしたいと思っています。
それで熱い思いが先行して
最初から無理をすると続かない・・・
(最初を脱して デモやコンペやテスト等の前の期間付きの多少の無理はOK、こういう時は上達します。)
これが私の経験からの大事なことなので
ダンス初心者の2人が週1回とか多くても週2回くらいで完成できるような振り付けを考えます。
曲も大切で
結婚式ならではの
愛にあふれてたり
新郎新婦の思入れがあったりなどの曲がいいな・・・
と思います。
昨日はお客様とディスカッションして踊る曲も決まりました。
それで昨日のレッスンではブルースとジルバを練習したのですが
ブルースはいい感じにマスター出来てきてると思うので
「ブルースはフリーダンスタイムで誰とでも踊れるレベルになったと思います。」
と言いましたら
「お母さんと踊れる・・・」
とおしゃって
なんて素敵な事だろう・・・親孝行だわ!!
感心しました。
クヤダンスカレッジをオープンして10年目
今までで
結婚式で踊りたいからと言って
初心者の新郎新婦が習いに来てくださって
振りつけをして
練習して結婚式で踊られた方は1組です。
そのカップルは本番まで凄く時間がなくて
4回のレッスンで本番を迎えました。
「4回のレッスンで本番、間違えたりしなかったかな・・・」と
ちょっと心配もしたのですが
当日の動画を見せていただきましたが大成功でした。
4回で仕上げられたのは新郎新婦のダンスのセンスが凄く良かったからです。
初心者で4回レッスンで成功は凄いことです。
今回の方々は2組目になります。
前回の方々よりも時間に余裕があるので
反復練習が出来そうです。
全く社交ダンスをしたことがない方々でしたら
結婚式の最低でも半年前くらいから習いに来ていただいて
週1回か2回くらいのペースでお越しいただけたら
ミスの少ない
より良いダンスに仕上げられると思います。
1年前とかならもっといいです。
結婚式で新郎新婦のダンス披露のレッスン
お待ちしております。
2025年4月に結婚式をするのですがその時にダンスを踊りたいです
というカップルのダンスレッスンをしました。
結婚式でダンスを新郎新婦が披露するなんて
本当に素敵なことだと思います。
2人にとっていい思い出になるように
全力でサポートしたいと思っています。
それで熱い思いが先行して
最初から無理をすると続かない・・・
(最初を脱して デモやコンペやテスト等の前の期間付きの多少の無理はOK、こういう時は上達します。)
これが私の経験からの大事なことなので
ダンス初心者の2人が週1回とか多くても週2回くらいで完成できるような振り付けを考えます。
曲も大切で
結婚式ならではの
愛にあふれてたり
新郎新婦の思入れがあったりなどの曲がいいな・・・
と思います。
昨日はお客様とディスカッションして踊る曲も決まりました。
それで昨日のレッスンではブルースとジルバを練習したのですが
ブルースはいい感じにマスター出来てきてると思うので
「ブルースはフリーダンスタイムで誰とでも踊れるレベルになったと思います。」
と言いましたら
「お母さんと踊れる・・・」
とおしゃって
なんて素敵な事だろう・・・親孝行だわ!!
感心しました。
クヤダンスカレッジをオープンして10年目
今までで
結婚式で踊りたいからと言って
初心者の新郎新婦が習いに来てくださって
振りつけをして
練習して結婚式で踊られた方は1組です。
そのカップルは本番まで凄く時間がなくて
4回のレッスンで本番を迎えました。
「4回のレッスンで本番、間違えたりしなかったかな・・・」と
ちょっと心配もしたのですが
当日の動画を見せていただきましたが大成功でした。
4回で仕上げられたのは新郎新婦のダンスのセンスが凄く良かったからです。
初心者で4回レッスンで成功は凄いことです。
今回の方々は2組目になります。
前回の方々よりも時間に余裕があるので
反復練習が出来そうです。
全く社交ダンスをしたことがない方々でしたら
結婚式の最低でも半年前くらいから習いに来ていただいて
週1回か2回くらいのペースでお越しいただけたら
ミスの少ない
より良いダンスに仕上げられると思います。
1年前とかならもっといいです。
結婚式で新郎新婦のダンス披露のレッスン
お待ちしております。