このページを編集する
ご予約・お問い合わせはこちら 03-6261-5998

 2025年3月  

SunMonTueWedThuFriSat
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
クヤダンスカレッジのブログ
メダルテスト合格おめでとうございました
2025年03月24日
昨日はメダルテストがありました。

藤村様がボールルームゴールド級を

見事マル秀で合格しました。

85点合格のところ88点で優秀な高得点と評価されます。

見事88点以上の成績優秀者という事での合格です。

おめでとうございました!!!



最近のメダルテストの会場は北千住のダンス教室で行われます。

それで

九矢先生はメダルテストが終わって

一人で北千住のマルイに立ち寄ったんです。

子供が生まれてから休日に自分のペースでショッピングという機会がものすごく減って

普段ショッピングなんてしなくなりましたから

昨日は久しぶりにマルイに立ち寄ってハイテンションになったのか

私に

「あなたにとってもいいと思うリュックがあるんだけど、買ったら使う?」

という九矢先生からの電話がありました。

私の為に・・・とか

私に似合う・・・とか

籠のない自転車に乗るならリュックが危なくないでしょう・・・

そういう気遣いが嬉しかったですね。

嬉しいので断るのも悪い気がしたんですが

値段を聞いたらちょっとお高めで

電車とかに乗るならリュックじゃないほうがいいし

そうなってくると使わないかな・・・

「小さめの財布いれるようなリュックは使わないかな・・・財布はリュックをおろしたりして出すのは効率的じゃないから・・・

気持ちは嬉しくて有難かったんですが

お断りしました。



そして数分後・・・

また九矢先生から

「息子に良さそうなお弁当箱が半額であるんだけど・・・」

という電話がかかってきました。

「いくらの物が半額になっていくらになったの?」

と聞きましたら

半額の割には安くなくて

元々高価でとってもいいお弁当箱が半額なんでしょうけど

息子は3月いっぱいで学童を終えるので

お弁当箱を使う機会がぐっと減って

偏食・小食なのでいれるものは決まってて

大きなお弁当箱はいらないし

次の弁当の機会は学校の遠足で必要になるとしたらだいぶ先で

食の量なんかも増えてるか 今のまま少量なのかも未知数なので

今買う必要ないかな・・・

と思ってお弁当箱も断りました。

せっかく楽しいショッピングの腰を折ってしまった・・・

と申し訳なかったんですが

家族の物を考えてくれてとても嬉しいけど

自分の欲しい物を買ってくればいいな・・・

と思ってたんですが

北千住のマルイには九矢先生の好きなお洋服屋さんも入ってて

お洋服を見たんだそうですが

「いいシャツあったんだけどね・・・サイズがダボっとしてたから買わなかった。」

と言って

自分の物は買ってこなかったですね・・・


マルイの地下が食品売り場だったようで

マグロ 鯛 ブリ イカのお刺身を買ってきてくれました。

こちらの界隈のスーパーで買うより

安くて美味しかったです。

九矢先生が言うには

「スーパーっていうよりもお魚屋さんとか精肉店とかそれぞれの店が入ってるって感じだったよ。」

とのことで

また北千住に行った際は

マルイの地下の食品売り場に寄ってもらいたいな・・・

そう思いました。