このページを編集する
ご予約・お問い合わせはこちら 03-6261-5998

 2025年5月  

SunMonTueWedThuFriSat
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
クヤダンスカレッジのブログ
ついつい買っちゃうオーケーストア
2025年05月22日
私達は基本的に

大村先生のレッスンを週1回受けています。

ラテンのレッスンを受けたり

スタンダードのレッスンを受けたり

大村先生は10ダンスチャンピオンだったので

両方のレッスンを受けてます。


大村先生といえばラテンのイメージが強いと思いますが

スタンダードのレッスンもとってもいいです。

ついついスタンダードと書きましたが

今はスタンダードをボールルームと言います。



メインは大村先生なんですが

たまに喜嶋先生のボールルームのレッスンも受けています。

喜嶋先生の教室は本八幡にありまして

神保町のクヤダンスカレッジに帰リ道の

都営線の駅の途中に

オーケーストアがあって

喜嶋先生の教室の帰りにオーケーストアに寄る

というのを1セットにしています。


オーケーストアって生活圏内にないので

行ったことがなかったのですが

とにかくお安い。


ついつい買わなくても良さそうなんだけど

安いし

あったら食べるし

と言うことで買いすぎちゃう傾向があります。


この前はは盛岡冷麺の麺

冷やし中華麺が特売だったから買いました。

お米高騰なので

何食か麺に置き換えてもいいかな〜

と思って

買わなくてもよかったけど買いました。


甜麺醤も豆板醤も中華を作る時は調味料で入れないで作ってきました。

子供も多少の辛味も食べれるようになってきたし

高かったら無くても良いと思って買わないんだけど

安いし

あったらさらに美味しく食べれそうと思って買っちゃうし

水で溶ける緑茶の粉末とか

高かったら買わないんだけど

見たら安いし

夏だし冷たい飲み物美味しく飲めたらいいな〜

と思って買っちゃうので

オーケーストアは安いけど

ついつい無くてもいい物を買っちゃいので

余計にお買い物しちゃうな〜

と複雑な思いでいます。


でも

安くて店舗が広くて品揃い豊富なスーパーは

ワクワクしますね。

生活圏内にあったらいいな〜

と思います。

気軽に行ける場所にあったら買いすぎないかも?

本八幡にはたまにしか行かないから

今日じゃないと買えないという気持ちも乗っかって

買いすぎ傾向になる気がします。