このページを編集する
ご予約・お問い合わせはこちら 03-6261-5998

 2024年9月  

SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
クヤダンスカレッジのブログ
歴史の人物 今の教えと昔の教え
2024年09月18日
こんにちは

まだまだ暑い日が続きますね。


最近は新券をよく見るようになりました。

1万円は渋沢栄一

5千円は津田梅子

千円は北里柴三郎

です。

皆様

「新券の5千円札って誰になったか?」

とっさに言えますか?

私はとっさに言えませんでした。


今までのお札の偉人は私が学生の頃に

歴史やら国語やらに名前が出てきて

なじみがあったけど

渋沢栄一さんと津田梅子さんと北里柴三郎さんは

私の学生の頃には

教科書で習ってないという記憶です。

私は大学受験の時に社会とか歴史を選択しなかったので

中学生までの歴史の知識で止まってます。

止まってるどころか忘却中ですね。



偉人なので

テレビなどで見たからか

渋沢さんは実業家で銀行作った人

津田梅子さんは津田塾の創設者

北里柴三郎さんは医者で北里大学の創設者

位の知識しかありません。

それで今ブログを書くにあたって色々調べて

「へー」

と感心してるところです。


私の小学1年生はおよそ40年前なので

現代の子たちは

こういう新券の方々も歴史の偉人として習うんでしょうね。

歴史はどんどん増えていって覚えることも増えていきますね。

私の頭もグレードアップしないとな・・・

そういう気持ちでいます。



それで

最近テレビを見て驚いていたのは

東大生が尊敬する偉人の中に

徳川綱吉が入ってるところです。

私が綱吉を習ったときは

私の記憶に残る印象を1文で表すと

「生類憐みの令は犬を過度に大切にさせて人間が苦労した愚策」

です。

でも現代の東大生たちは

「生類憐みの令は命を大切にしなければならないという現代の思想の根本になったいい対策」

という事で

現代の命を大切に

という思想は綱吉から来てる

という事なんですね。


それは私が習ったときと印象が違いすぎ

今ググってみると

綱吉は儒学を信仰した

という事は儒教の教えが根本にあったんだ・・・

とか

戦を全く行わなかった将軍

綱吉の時代には戦で人がなくなるという事もなかった

という事など

私が知らなかった情報満載でした。


新札が出回って

なんか新しいお札ってきれいすぎて今までと違いすぎてピンと来ないな・・・

なんて気持ちでいたり

この人たちを詳しく知らないな・・・

なんて思ってたりして

どんどん頭が新しい物を拒否したりついていけない

と思う自分がいて

でも・・・

アンチエイジングの為にも

新しいことを受け入れてチャレンジしないとな・・・

と思い

今はネットで色々すぐ調べられて

調べてみると新発見などあったり

知らなかったことを知るのは

案外楽しい物ですね。


息子は小学3年生になるので

息子とともに

歴史やら 偉人やらを一緒に読書したい

そういう気持ちになりました。